新しいYトルクドライバーの登場により、711LのEDCトルクドライバーは2つの選択肢が揃いました。精密な作業や小さなファスナーに適したコンパクトなインライン型のシングルトルクドライバーと、大きめのファスナーや自転車・一部の車両メンテナンスなど、より頑丈な機材に対応できる3方向トルクドライバーです。それでは、これらのEDCトルクドライバーを比較していきましょう。
どんなプロジェクトにも対応できる2種類のEDCトルクドライバー
インライン型 0-3 Nm EDCトルクドライバーは、M4までのほとんどのファスナーに最適です。繊細な作業に強く、特にプラスチックのネジ山や真鍮ブッシングへの締結など、異素材の組み合わせに向いています。新登場の711L EDC Yトルクドライバーは、4 Nmと5 Nmの追加トルクオプションを備え、コンパクトでカスタマイズ可能な構造により、より要求の高いプロジェクトにも対応できる精度と頑丈さを兼ね備えています。
新しい711L EDC Yトルクドライバーで得られるもの
今回の新モデルは、トルク値の異なる3本のインライントルクドライバーを1本のコンパクトツールにまとめたものです。Y字型のデザインは手にしっかりと収まり、繊細なコントロールを可能にするだけでなく、高いトルク設定が必要なファスナーに対応できる十分なテコの力も発揮します。そのため、自転車ツールのベースとしても最適であり、次回の記事でさらに詳しくご紹介していきます。
711L EDC Yトルクドライバーで選べるトルク設定
Yドライバーには、既存の0-3 Nmトルクドライバーに加え、4 Nmと5 Nmのインラインドライバーが搭載されています。異なるトルク値を組み合わせることで、自転車のメンテナンスなどより頑丈な作業に対応できる一方で、繊細なファスナー作業にも安心して使えます。正しいトルクで作業できるので、パーツを傷める心配もありません。
711L EDC Yトルクドライバーのトルク設定
- 0-3 Nm:異素材の繊細な組み合わせやM4までの小型ファスナー向け
- 4.0 Nm(35.4 in-lb):高強度M4ファスナー用
- 5.0 Nm(44.3 in-lb):M5ファスナー用
手のひらサイズで持ち運べるEDCトルクドライバー
711Lでは、コンパクトでポケットに収まるサイズでありながら、構造の品質・耐久性・柔軟性・実用性を妥協しないツールをお届けすることを常に目指しています。手のひらサイズのEDCトルクドライバーは、その711Lデザイン哲学を体現した好例です。まさに手のひらに収まるポケットサイズのパワー。0-3 Nmのインライン型シングルトルクドライバーはシンプルで実用的に、3方向Yトルクドライバーは柔軟なカスタマイズ性を備えています。
711L EDCトルクドライバーの理想的な使い方
- 繊細なファスナーやブッシングを安全かつ確実に組み立てる
- 重要部品への正確なトルク荷重
- 小さなネジやボルトを過剰トルクから保護する
- 設計基準に沿った正確なトルク締結を可能にする
711L EDCトルクドライバーはEDCギアとシームレスに連携
新登場の711L EDC Yトルクドライバーは、0-3 Nm EDCインライントルクドライバーと同じ互換性を持ち、標準的な六角ビットやアダプター、各種アクセサリーを使用できます。インライン型トルクドライバーは、上記で紹介したロリポップドライバーにも対応しており、ファスナーをどの程度回しているかを直感的に感じ取れる優れた操作性を実現しています。
Klein Toolをお持ちの場合、711LインライントルクドライバーはKleinグリップにもぴったりフィットします。そのため、EDCギアの持ち運びを最小限にしながら、追加のトルクコントロールが必要なあらゆるプロジェクトに最適なツールセットを組み合わせることができます。3方向Yトルクドライバーの多機能性が不要な場合は、小さな作業に合わせてシングルのインライントルクドライバーだけを携帯すれば十分です。
711L EDCトルクドライバーでEDCギアコレクションをさらに強化
711LのEDCトルクドライバーは、デザイン性・素材・機能性すべてにおいて、711LのEDCギア全体と同じ高い基準で作られています。新しいトルクドライバーは、711L ロリポップEDCビットドライバー、EDC Yドライバー、EDCラチェットレンチと並んで完璧にマッチします。
インライン型EDCトルクドライバーに3方向Yトルクドライバーを加えることで、EDCギアコレクションにさらに幅が広がり、特に自分だけのカスタマイズした自転車ツールを構築するのに役立ちます。711L EDCトルクドライバーとYトルクドライバーは、現在Amazonストアでも販売中です。